2023.07.26 Wed

#お役立ち情報#地域情報#子育て

②枚方市は子育て支援が充実!?子育てがしやすいと感じる理由

ニュース画像

枚方市の子育て支援をご紹介します。今回は、妊娠期から小学生までの期間と、ひとり親に対する枚方市の支援を、〈お金〉〈健康・医療〉〈学びと遊び〉〈相談〉〈子どもを預ける〉〈就労〉〈日常生活〉の項目で紹介しています。子育てする中で、困ることやわからないことなどは枚方市のサポート体制を確認して頼ってみてください。

 

〈目次〉

1、妊娠・出産

2、0~2歳児

3、3~5歳児

4、小学生

5、ひとり親

枚方市の子育て支援体制まとめ

 

1、妊娠・出産

〈お金の支援〉
・経済的な事情により産院などで分娩することがむずかしい方
枚方市オフィシャルHP「助産制度」

・妊娠はするけれども、2回以上の流産、死産を繰り返し、結果的に子どもを持てない場合
枚方市オフィシャルHP「不育症に関すること」

 

〈健康・医療〉
・産科医療機関および助産院に母子同室で滞在し、助産師等の専門スタッフからからだとこころ・育児のサポートを受けることができます。
枚方市オフィシャルHP「産後ママ安心ケアサービス(枚方市産後ケア事業)」

・枚方市在住の新しくママになる人にマタニティマーク入りキーホルダーを配付します。
枚方市オフィシャルサイト「マタニティマークについて」

・「歯医者に行けていない」「歯磨きにかける時間がない」など、毎日の家事や育児におわれ、ご自身のことは後回しになっているパパやママ
枚方市オフィシャルHP「成人歯科健康診査を受けましょう」

 

〈学びと遊びの支援〉
・対象月齢にあわせた離乳食・幼児食について簡単な体験を交えた講習会を実施しています。
枚方市オフィシャルHP「離乳食講習会・幼児食講習会」

・枚方市民で妊娠中の方とその家族
枚方市オフィシャルHP「マタニティスクール」

 

〈相談支援〉
・妊娠がわかった方、出産した方
枚方市オフィシャルHP「妊娠したら・出産したら」

・思いがけない妊娠に悩む方の気持ちに寄り添って、ご希望に応じて正しい情報や適切なサービスを紹介する相談窓口があります。
枚方市オフィシャルHP「思いがけない妊娠に悩む方へ」

 

2、0~2歳児

〈子どもを預ける〉
・子どもを預けたい、保育所を利用したい、幼稚園に入園したい、認定こども園を知りたい、就労応援型預かり保育、休日保育、子育て短期支援事業を知りたい
枚方市オフィシャルHP「子どもを預ける」

・一時預かりを利用したい
枚方市オフィシャルHP「毎日の子育てに疲れたとき、「一時預かり リフレッシュ券」でココロもカラダも健康に!」

 

こちらの記事も参考にしてください!
【枚方市の在宅子育てママのための一時預かりリフレッシュ券って知ってる?】

 

〈お金の支援〉
・第2子以降の保育料(利用者負担額。0~2歳児クラス)の無償化
枚方市オフィシャルHP「令和2年4月から「第2子以降の保育料無償化」をスタート」

 

こちらの記事も参考にしてください。
【第2子保育料無償化が話題?子育て支援充実の枚方市はすでに実施!】

 

〈健康・医療〉

・医療の支援
枚方市オフィシャルサイトHP「子ども医療(入・通院)」

 

〈学びと遊びの支援〉

・対象月齢にあわせた離乳食・幼児食について簡単な体験を交えた講習会を実施しています。
枚方市オフィシャルHP「離乳食講習会・幼児食講習会」

・枚方市内13か所の施設では、地域の子育て親子が気軽に集える場の開設や、子育てをテーマとした教室や講習、育児相談などを行っています。
枚方市オフィシャルHP「地域の子育て支援」

 

〈相談支援〉

・ビデオ通話で保育所の相談、子どものこころの相談、子育て相談、児童虐待の相談ができます
枚方市オフィシャルHP「相談する」

 

3、3~5歳児

〈子どもを預ける〉

・子どもを預けたい、保育所を利用したい、幼稚園に入園したい、認定こども園を知りたい、就労応援型預かり保育、休日保育、子育て短期支援事業を知りたい
枚方市オフィシャルHP「子どもを預ける」

・一時預かりを利用したい
枚方市オフィシャルHP「毎日の子育てに疲れたとき、「一時預かり リフレッシュ券」でココロもカラダも健康に!」

 

〈健康・医療〉

・医療の支援
枚方市オフィシャルサイトHP「子ども医療(入・通院)」

 

〈学びと遊びの支援〉

・親子が集い、一緒に遊び、学ぶ場として、年齢別クラス「わんぱく教室」を、地域子育て支援拠点で開催しています。ふれあい遊びや体操、製作など、施設ごとに特色ある活動を親子で楽しみながら、同年齢のお子さんやお母さん同士との交流を図りましょう。
枚方市オフィシャルHP「<令和5年度前期>わんぱく教室の参加者を募集します」

 

〈相談支援〉

・ビデオ通話で保育所の相談、子どものこころの相談、子育て相談、児童虐待の相談ができます
枚方市オフィシャルHP「相談する」

 

4、小学生

〈子どもを預ける〉

・小学生を放課後に預けたい
枚方市オフィシャルHP「枚方市立留守家庭児童会室について」

・小学校で放課後や土曜日に遊ばせたい
枚方市オフィシャルサイトHP「放課後オープンスクエアについて」

 

こちらの記事も参考にしてください。
【放課後オープンスクエアと留守家庭児童会の違いとは?

 

〈健康・医療〉

・医療の支援
枚方市オフィシャルサイトHP「子ども医療(入・通院)」

 

〈学びと遊びの支援〉
・青少年センターの夏休み教室や放課後キッズクラブについて
枚方市オフィシャルサイトHP「学ぶ・遊ぶ」

 

〈相談支援〉

・ビデオ通話で保育所の相談、子どものこころの相談、子育て相談、児童虐待の相談ができます
枚方市オフィシャルHP「相談する」

 

5、ひとり親

〈お金の支援〉

・ひとり親のための医療制度
枚方市オフィシャルサイトHP「ひとり親家庭医療」

・ひとり親家庭のための養育費確保、福祉資金貸付、高等職業訓練促進給付金など
枚方市オフィシャルHP「お金の支援」

枚方市オフィシャルHP「ひとり親家庭養育費確保サポート事業」

・ひとり親家庭や寡婦の経済的自立や、扶養する子の福祉の増進のため、資金を貸し付ける制度
枚方市オフィシャルHP「母子父子寡婦福祉資金貸付金」

 

〈学びの支援〉

・ひとり親のみなさんが自立を図る上で参考になると思われる相談機関や各種の制度などを紹介
枚方市オフィシャルHP「ひとり親手引き」

 

〈就労の支援〉

・高等学校を卒業していないひとり親家庭の親または子のための高卒認定
枚方市オフィシャルHP「ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業」

・母子家庭の母または父子家庭の父が、就業に結びつきやすい資格を取得するために養成機関で修業する場合
枚方市オフィシャルHP「高等職業訓練促進給付金・高等職業訓練修了支援給付金」

 

〈日常生活の支援〉

・児童扶養手当を受給している世帯の人が、JR通勤定期乗車券を3割引で購入できる
JR通勤定期乗車券の特別割引制度

・概ね生後3か月から12歳(中学就学前)までの子どもの預かりや送迎のサポートが受けられる、ファミリーサポートセンターの利用料を補助
枚方市オフィシャルHP「枚方市ファミリーサポートセンター利用支援事業」

・ひとり親家庭および寡婦が、派遣事由により日常生活を営むのに一時的に支障が生じている場合に、「ヘルパー(家庭生活支援員)」を派遣
枚方市オフィシャルHP「ひとり親家庭等日常生活支援事業」

 

枚方市の子育て支援体制まとめ

子どもがいる家庭への、医療費補助や児童手当など、子育て世代の支援制度は住んでいる自治体によってサポート内容が異なります。育てているお子様の人数が多くなれば、自治体のサポート支援に頼る事はメリットが多くなりますし、家庭への経済面に与える影響も大きいです。
枚方市では、【枚方市のパパとママが嬉しい制度!子育てに役立つ助成や給付を活用しよう】【枚方市のパパとママが嬉しい制度!子育てに役立つ助成や給付を活用しよう】【紙おむつのサブスクで子育て支援】など過去に独自の子育て支援を多く行っています。知らなきゃ損な情報は、自治体のサポート支援に多いので上手く活用してください。

 

参照・参考サイト
枚方市オフィシャルHP

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2024.05.13 Mon

5月もニッペパーク岡東中央で開催されるイベント目白押し!

2024.05.06 Mon

枚方市にもこんな施設ができてほしい!?子育てリフレッシュ館で遊びつくそう♪

2024.05.03 Fri

GW後半イベント第二弾!毎日ハウジング枚方住宅展示場で楽しもう!

2024.04.29 Mon

GW後半はニトリモール枚方でお買い物ついでに「縁日」を楽しもう!

2024.04.22 Mon

ひらかたパークに炭治郎がやってくる!?鬼滅の刃ステージショーイベント開催!