2022.02.28 Mon
出産をしてから、子どもの成長を見守り、大切に子育てしているママたち!お疲れ様です!今日も我が子の笑顔に癒されますね!!このかわいい姿を毎日眺めていたいと思いつつも、育児休業中のママにとっては、仕事復帰へのカウントダウンとなっている人もいるでしょう。あぁ、こうやって一緒に過ごせるのもあと少し!だからこそ、あれもして、これもして、ここにも行って、あの人にも会ってと育児休業中にできること全てやっておこうって思っちゃうママも多いはず。
しかし、ちょっと待てよ・・・うちの子は保育所入れるん!?
休み中にやりたいことはあれど、いつから保育所に入れるのかはっきりしていないママにとってはソワソワする日々でもあります。だって保育所の準備もいるしね。買わないといけないもの、作らないといけないもの、初めてだと何がいるのかわからないし、どれくらい時間かかるかもわからないし、早く保育所入れるのか教えてー!!って思います。そんなときには今の保育所の入所情報を確認してみましょう!
枚方市のHPには保育所の空き状況を公開しています。どこの保育所の何歳児クラスに何人の空きがあるのかがわかります。この情報はもちろん枚方市役所の保育幼稚園入園課の窓口に行きますと掲示もしてありますが、家から遠いしわざわざ見に行くのも大変って方は便利です。
令和3年7月1日に5月31日現在の各保育所(園)等の空き状況が公開されています。
認可の各保育所(園)等はこちら
(画像引用:各保育所(園)等の空き状況等についてhttps://www.city.hirakata.osaka.jp/0000026015.html)
認定子ども園、小規模保育事業実施施設はこちら
(画像引用:各保育所(園)等の空き状況等についてhttps://www.city.hirakata.osaka.jp/0000026015.html)
これを見ると、まだまだ復帰が先のママやこれから出産して育児休業に入るママは不安にもなるかと思います。では、現在の枚方市の待機児童の状況はというと、こちらも公開されています。
(画像引用:各保育所(園)等の空き状況等についてhttps://www.city.hirakata.osaka.jp/0000026015.html)
2021(令和3)年4月1日現在の枚方市の待機児童数は、「国基準」では3年連続で0人でしたが、「いわゆる潜在的な(枚方市基準)」待機児童数は259人となりました。と、枚方市議会議員の番匠映仁議員が発表されています。
「国基準」の待機児童数というのは、保育所等の入所申込が出されているにも関わらず、保育所等に入所していない児童のうち、特定の保育所を希望しているなど、一定の要件に該当する児童を除いた児童数のことを指しています。一方、「いわゆる潜在的な」待機児童数を 【枚方市基準】として、特定の保育所等を希望する場合などの潜在的な待機児童数を含めた児童数のことを指しています。
どちらにせよ保育所に入れずに困っているママがいることには変わりはありません。状況は人それぞれですし、保育所に入れなければ仕事ができず生活ができないという方もいます。もちろん半年の育休延長を使えたり、専業主婦になる方もいるでしょう。でもそれはごく一部。子どもを育てながら、仕事をして、家事もするママにとって保育所は本当に頼りになる場所です。子どもが笑顔で、そして信頼できる大人と安心して日中に過ごせる場所を頼りにしています。
保育所へ入るための活動「保活」は、妊娠中からしておくことをおすすめします。なので、最近の情報はこまめに確認してみてくださいね!もっと詳しい状況については、保育幼稚園入園課までお問い合わせください。
参照・参考サイト
要件確認書類(様式)および保育所(園)等の空き状況等
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000026015.html
〈お問い合わせ〉
保育幼稚園入園課(直通)
電話: 072-841-1472
ファクス: 072-841-4319
当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。
= Relation =