2020.12.03
御殿山神社へ散歩に行くと、必ず行けるのが隣にある『御殿山公園』です。
神社の横にある公園なので、とてもシンプルで広い。この広さは、目一杯走り回れます!
木がたくさんあるのですが、この冬の時期は落ち葉も多いでしょうが、綺麗に掃除されて落ち葉はまとめられていました。公園を手入れしてくださる方に感謝です。というのも、御殿山公園の地面は、小石が多く、木も多いので根っこも伸びています。コケてしまうと、結構がっつり膝を怪我しそうなので整備していただけることが、親として嬉しいですね。
遊具は、ブランコが4席。少し低めなので、子どもは自分で座れました。座面も広めなので、しっかり座れます。
シンプルな滑り台は、可愛い黄緑色。階段は幅がとても狭いので、一人で登るには4歳以上がいいかと思います。シンプルな滑り台でも、絶叫マシンのように盛り上がれる姿を見ると、尊敬できちゃいます(笑)
砂場・・・かな?(笑)でも、小石が多くて砂遊びはしにくそうでした。
遊具は、ブランコと滑り台だけのシンプルさ。木のところには、虫を取る仕掛けが吊るしてあったので、夏は虫取りで大忙しになれそうな公園でした。そして、広いので追いかけっこでは、かなり走れますよ!(笑)
最後にパノラマ写真です。
御殿山神社に行ったら、ぜひ立ち寄ってみてください。すぐ近くには、御殿山図書館と御殿山生涯学習美術センターもありますよ!
寒いからこそ、公園は貸切状態で遊び放題!お散歩に行って、その公園のいいところを見つけてみましょう!
枚方市公園一覧はコチラ