2020.05.29
さあ!
昨日に引き続き本日は星田妙見宮に行ってきました!
(実際は同じ日に行ったことは内緒ですよ)
まずね、
「石段を登るのはちょっと大変かも」
と星田神社の宮司さんに教えてもらっていたんです。
みなさんはどっち派ですか?
登る前に、
1、めちゃくちゃ大変ですよ
2、全然たいしたことないですよ
と言われるならどっちがいいですか?
私はめちゃくちゃ大変と言われていた方が、
燃えてきます!
ほんまかな?と思って登ってみたくなります。
実際はたいしたことなかった
もしくは
めちゃくちゃ大変だった
その答えはぜひ体感してみてください♪
ヒントに何枚か写真は撮っておきましたよ!
でも、さすが関西のパワースポットとしても
知られているだけあって
平日でも参拝にきている方がいました!
霊感が強い人なら、
もっともっと力がみなぎってくるのを
感じることができるかもしれません♪
え?そういうことじゃないって?
山の中?山の一部?にあるので、
空気もきれいで気持ちよかったです。
さらに妙見宮は七夕ゆかりの地としても、
地元の方に知られています。
願い事や星のイメージからも連想できるように、
お守りはとても人気なんだそうです!
種類もこんなにたくさん
子授け、子宝、安産のお守りも♪
パパはしっかり上まで登って
お守りをもらってきてください!
これはまたまたパワーももらえそうな滝
北斗七星霊符や、信仰の由来についても
少し教えていただいたのですが、
私の理解と整理がしっかり追いついていないため、
もっと詳しく知りたい方は
ぜひ星田妙見宮で訪ねてみてください♪
星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう)
住所:大阪府交野市星田9丁目60-1
TEL:072-891-2003
電話受付時間
平日 8:00~16:30
土日祝 8:00~17:00
駐車場:あり
HP:https://www.hoshida-myoken.com/