2020.05.14 Thu

射的ゲームで遊んでみる?人や動物には向けないでくださいね!!

ニュース画像

射的の名人といえば?一番に思い浮かぶのは、のび太ですかね?ドラえもんに登場する野比のび太は射的の名人として有名ですよね♪お祭りで、射的で景品をゲットするのはなかなか難しいですが、おうちで射的ゲームを簡単に楽しめる方法はあります!割り箸と輪ゴムがあれば簡単に作ることができる「わりばし鉄砲」で遊んでみませんか?

 

用意するものは、
・割り箸3膳
・輪ゴム
・ハサミ
だけ!

 

輪ゴムは100円ショップで購入しましたが、こんなに必要はありません。

 

輪ゴムは一部セロテープで代用もできます。さっそく作ってみましょう!

 

◎割り箸を切るときのポイント
ハサミで切れ込みを少しずつ入れると、簡単に折れるようになります。折れた部分にギザギザが残っている場合は、ハサミで切ってキレイに整えておきましょう!

 

ハサミで割り箸を挟んで、割り箸をぐるぐると回します。

切れ込みが入って折れやすくなります。こんな感じで輪ゴムで組み立てていきます

 

ここの微調整が結構難しかったです!

 

こんな感じで形は完成

 

少し見にくいですが、輪ゴムをセットするとこんな感じ

 

 

完成したら、早速的当てを楽しんでみましょう♪

 

おうちにあるモノを並べて、景品として楽しんだり空のペットボトルを並べてみたり、的当てイラストを印刷して貼り付けてみたり、いろいろな楽しみ方ができます!

コピー用紙を丸めて、簡単に的も作れます♪簡単な材料で作れるので、わりばし鉄砲を2つ用意して、得点を競い合ったりしてもおもしろいですね♪最後に、飛ばすのは輪ゴムとはいえ、人や動物に向けて遊ばないようにしましょう!!

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?