2020.05.01 Fri

おうちでできることシリーズ!運動不足になりがちなので…

ニュース画像

いまは家の中にいる時間が長く運動不足になりがちですよね。できるだけ散歩やジョギング、あとは自宅でできる運動も意識して取り入れたいですね!スポーツ選手のように、日々のトレーニングではなく、健康維持の目的であれば、そんなに激しい運動をする必要はありません。

 

ご自身の体調に合わせて腕立て、腹筋、スクワットなど気分転換にやってみてください♪でも、ちょっと定番の動作に飽きたなという方!!比較的安価で手に入るもので、こんな運動はどうですか?Amazon、ヤフーショッピング、楽天市場など、どのショッピングサイトでも簡単に見つかります♪

 

腹筋ローラー(アブローラー)

グリップを両手でしっかりと握ります。初めは膝をついた状態で、腹筋ローラーを床に置き、ゆっくりと前に転がしていきます。限界のところまで押した後、ゆっくりと戻していきます。

 

慣れてくると、ローラ-をできるだけ前に転がすことを意識してできるようになります。膝をつけないで、スタートの状態が前屈のポジションから試すとめちゃくちゃしんどいです!(足は肩幅ぐらいは開いた状態)
絶対に、無理はしないでください。

 

ちなみにテレビ番組内でGACKTさんは、膝をつけずに床と水平になるまで体を伸ばして、また元の位置に引き戻してくることができていました!すごい!

 

ヨガマット

ヨガをするときはもちろんですが、ストレッチや腹筋運動をするときにも役立ちます!前述の腹筋ローラー使用時にも、ヨガマットがあると便利です。ヨガについてはいまオンラインの教室や、YouTubeに動画もたくさんアップされているので、初心者の方でも試してみることができるのは嬉しいですね!

 

なわとび

小学生のころは、みなさん使っていたんじゃないですか?いま跳んでみてください!めちゃくちゃしんどいですから。最初は慎重に試してくださいね♪

 

小学生のころ、体育の時間でなわとびがあり、クラスのみんなで、何分跳んでいられるかという勝負が行われていたんですが、1番の人は時間内ずっと跳べていました。だいたい30分ぐらいですかね、、小学生の体力は恐ろしい!

 

さすがにそこまでは必要ないと思いますが、子どものころを思い出して、なわとび楽しんでみてください♪

 

コンテンツ

番外編
こんなコンテンツもあります。

オンラインフィットネス動画サービス
LEAN BODY 紹介ページ
https://lp.lean-body.jp/

 

広告に出ているビリー隊長が、懐かしくてチェックしました!!もし同じ世代の方がいたら、ぜひ!

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?