2020.03.16 Mon

幼児教育は自宅でも?早期から始めるトレーニング。

ニュース画像

皆様フラッシュカードってご存じですか?聞いたことはあるけど詳しい内容までは知らない。って方も多いんじゃないでしょうか?

 

今回は実際のレッスンでフラッシュカードを取り入れられている、さくらインターナショナルスクール枚方校さんにお話を聞いてきました♪

「フラッシュカードとは?」幼児期の教育方法の一つとして行われており、複数枚のカードを用意し、目の前のカードを1秒以内のスピードで読み上げると同時に素早く切り替えます。この一連の動きをループのように連続させてカードの束を一気に見せます。そうすることによってたくさんの情報を記憶することが可能になりイメージやひらめき、感性などを司る、右脳の活性化につながるとのことです!

 

フラッシュカードによって得られる効果は?

「右脳の活性化」
「記憶力・理解力・表現力アップ」
「瞬間記憶力を育てる」
「物の名前や事象の認識」

等があげられるみたいです。

特に0歳~3歳までは右脳が優位な時期とのことで「0歳から学習!?」と、思われる方も多いと思いますが早期から始める方が効果は高いみたいですよ!子供に早期の教育をお考えの方はご自身で作成することも可能ですしフラッシュカードのセットの販売もされています!最近はスマートフォンアプリでもあるみたいですよ♪ご自宅でも試してみてはいかがでしょうか?

 

情報協力企業様
さくらインターナショナルスクール枚方校

住所:大阪府枚方市三栗1-1-17
Tel:072-840-9119
HP:https://www.kansai-intlschool.jp/

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?