2020.01.26 Sun

周囲に妊婦さんだと知らせる大切なマーク

ニュース画像

2006年に今のデザインが完成認知され始めた「マタニティマーク」ではどこで手に入れるのか、いつぐらいからつけ始めた方が良いのか、今回はマタニティマークについてご紹介します。

 

マタニティマークは妊娠が分かってから枚方市のから母子手帳と一緒に貰えます。つけ始める時期は妊娠が分かってすぐからです。マタニティマークをつける一番の理由として妊娠初期の外見から妊婦さんであると判断されにくい方が妊娠中であると周囲に伝える事が出来る点です。

 

階段の上り下りの気配りや座席の優先、周囲での喫煙の配慮など周りの方に気づいてもらう為にも出来るだけ分かりやすいところにつける様にしましょう!

 

妊娠をしてもお腹が大きくなるまでは周囲の人はなかなか気付いてくれないものです。もしマタニティーマークに気付かれた方は出来る限りの配慮を心掛けましょう!

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?