2021.06.18 Fri

#公園#地域情報#施設

赤ちゃんも乗れるブランコがうれしい!楠葉中央公園

ニュース画像

Haru探検隊が行く公園紹介!!大阪府枚方市楠葉並木2丁目14にある楠葉中央公園に行ってきました!春には桜がたくさん咲く公園で、樟葉駅前のタワービルを眺めることができる公園です。楠葉生涯学習支援センターと楠葉図書館が目の前にある公園なので、公園で遊んで、休憩がてら図書館で絵本を見るという感じで使えそうです。

 

青空が広く見える公園の隅には、遊具があります。

 

ブランコと滑り台のみですが、このブランコがポイント!

 

あるようでなかなかない!!

幼児が安心して座れるタイプのブランコなんです。

 

中は前向きでも後ろ向きでも座れるように4つ足を入れることができる穴が開いています。

背もたれもあるし、脇の下で支えてくれるようなイメージで座れます。ですが、シートベルトのようなものがあるわけではないので、バランスを崩すとひっくり返ってしまいますから注意してくださいね!

 

滑り台は、高さは低めになっています。

小さい子でも一人で登るチャレンジができそうです。

 

よく見ると、滑り台は2段階傾斜!

真ん中より少し上のあたりでグネっとしているので、そのバウンドは楽しめそうです!

 

遊具の目の前には、水道がありました。

水遊びもできますね!暑い季節はつい水遊びがしたくなります。どろんこ遊びもできますね!

 

園にはトイレもあります。

 

トイレの入り口にはごみ箱も設置されています。

 

トイレは和式が2つと多目的トイレが1つ。

おむつ交換台はありませんでした。

 

遊具とは真反対に位置する場所に池もあります。

とても水が綺麗で底まで見えていました。なかなか公園にある池でここまで綺麗なところはないと思います。綺麗に整備されているんですね!ここには菖蒲も植えてありました。綺麗な水と花があって、すがすがしい気持ちにさせてくれますね!

 

真ん中部分は、広場になっているので、いっぱい走り回ることができます。

周辺にはベンチもたくさんあって、おじいちゃんやおばあちゃんが木陰のベンチで休憩されていました。奥に見えるシティタワーもいい眺めですね!

 

くずはモールからも近い楠葉中央公園。図書館や生涯センターとすぐ隣ってことも魅力ではないでしょうか!近隣の保育園さんたちもお散歩や外遊びでよく利用されているようで、午前中は特に賑やかな声が聞こえるのではないでしょうか。これから保育園に通いたいと思うママたちは、保育園での様子を見ることもできますよ。

 

夏場の公園遊びは、熱中症・日焼けに気を付けながら楽しんでくださいね!

 

枚方市公園一覧はコチラ

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?