2019.12.19
こんにちは!
最近の100均グッズは便利なものが増えていますよね♪
京阪「枚方市」駅すぐの、ダイソーさんでつっぱり棒を購入して
自宅で試してみました!
ここ数年DIYが流行っていますし、
自作で机を作ったり、収納棚を作ったり
オリジナル家具を楽しむのっていいですね!
でも、木材を加工したり塗装をしたりするほどの
日曜大工への挑戦はまた今度ということで!!
特別な加工いらずで、簡単設置を意識して
こんな感じに♪
収納棚の区分けに
デッドスペースを収納スペースに
レースや布で隠したりします
フックを引っかけることができず
これは購入ミス!!
キッチンの小窓に
ほんとはキッチンで
つっぱり棒にS字フックをかけて
お玉やトングを吊り下げたりできるようにしたかったんですが、
サイズを失敗しました、、
購入したのはこちらです
長めのつっぱり棒
短めのつっぱり棒2本組
S字フック
黒レースと白レースは別購入です☆
簡単に試せるものを多いので、
また今度は他のグッズで挑戦もしてみたいなと思います!