2021.04.07

【大人も全力公園遊び】気持ちは思い出しても身体がついていかない?

「遊ぶこと忘れてたら老いて枯れんだ」byスキマスイッチ

そう、遊ぶ心はいくつになっても忘れてはいけません!!Haru運営部、全力で公園を楽しんでみました!!

 

遊んでみた公園は、【星ヶ丘公園】今回の記事はおまけ編になっています!ぜひ本編の一つ前の記事も合わせてご覧ください♪

 

まずは砂場で遊んでいたお母さんに普段ここでどんな遊びをしているのかインタビューしてみました!星ヶ丘公園の砂場は、2021年1月ごろに改装されて新しくなったそうで、砂もしっかり入っていて、猫などの糞もなく安心して遊べると話されていました。

 

3歳の女の子が遊んでいたのは、西松屋で購入した砂場バケツセット。スコップや熊手などを篩(ふるい)の間に刺して収納できる優れもの。これなら持ち運びも楽ですよねー!っと話していました。プリンセスが大好きだそうで、お城の型抜きでいっぱいお城を作っていましたよ!きっと一人1城ですね!!砂場で遊ぶのが好きな3歳の女の子は全力で砂場を楽しんでいました!お話を聞かせてくださり、ありがとうございました!

 

公園内には綺麗なツツジも咲いています。花からの応援も受けて、Haru運営部の全力おじさんは、遊ぶ気持ちが上がってきましたよー!!

 

「じゃあ、ここらでいっちょやっときますかね!」と構える全力おじさん35歳!

 

「よいしょ!」と若くない掛け声と共に地面を蹴り上げる全力おじさん!!

 

ぐいと身体を引き寄せて

 

おー!!!できた!逆上がり!!!パチパチパチパチ!!

 

これで終わらないぜー!!と調子が出てきたようです。次は何をやるのだ!?

 

おぉ!!なんかすごそうだ!!!

 

ビュン!!と勢いよく降りてー

 

あわわわわわ!!と焦る全力おじさん!!成功したのか失敗なのかよくわかりませんが、全力で鉄棒をやってみました!!意外と自分の身体が重いー!!!と年齢を感じるお年頃。。。

 

次はこの遊具だ!!!こんなの全然簡単だー!!と果敢に遊びに行く全力おじさん!

 

こんなトンネルはスルスルっと行けるぜー!と入っていく全力おじさん

 

おっと、意外と狭いではないか!!!と焦り出す全力おじさん

 

何やらもぞもぞと出てきました(笑)

「これは子供サイズでしたね・・・」

うん、遊具って子どものためのだしねw

 

そのまま滑り台も滑るぜー!!と全力おじさん。あれ、お尻入るかな?と座ってから心配するも…

 

余裕でシャー!!!と滑り、見事に着地!!お尻で着地は回避できた全力おじさんです!

 

不気味にも見えるこの木が並ぶエリア。おっ!これはちょっと雰囲気あるなー!

 

ちょっと撮って!と全力おじさん。木陰の感じがいい感じ!気分はメンズノンノ!!(笑)

 

なんだかノスタルジックな写真が撮れたぞ!なかなかいいではないか!と満足しておりました。

 

気がついたら、3歳の女の子以上に公園を楽しんでいた全力おじさん!子どもの頃を思い出し、子どもの時はこんなことをしていたと思い出すと、35歳から小学生くらいに戻るのも悪くないと思うのでした!

 

公園を楽しむのは子どもだけではありません!大人だって全力で遊べば見えてくるその魅力。あなたの全力おじさんのように遊んでみては??

 

枚方市公園一覧はコチラ