2023.04.14
「ららぽーと」と「三井アウトレットパーク」を同時に楽しめる新しい複合型ショッピングモールが、大阪府門真市に4月17日に誕生します!【枚方から20分で行けるアウトレット!ららぽーと門真プレオープン!】でプレオープンをご紹介しました!Haru運営部が子育て家族に伝えたい注目ポイント6選を紹介します!
ウルトラアスレチックは、お子様がウルトラマンの世界へ入り込んでしまったような臨場感のある空間で、ウルトラヒーローになりきって怪獣と戦いながら施設の中で遊ぶことができます。
4/17(月)のグランドオープン日には、ウルトラマンセブンが登場します!撮影会で一緒に写真を撮影することができますよ。グランドオープン日だけでなく、日曜日と一部の土曜日、祝日にウルトラヒーローが登場します!登場スケジュールは要チェックです!
【4月】ウルトラヒーロー登場スケジュールと参加申し込み方法はこちら
撮影会にご参加いただくための参加整理券は、WEBでの先着受付となります。WEBで予約できるのは参加整理券のみとなります。座席番号は参加整理券の先着順となります。大人(中学生以上)の方だけではご参加いただけません。
入口にはショップが併設されており、ウルトラマンがお出迎えしてくれます!同じポーズで撮影すると、気分も上がります!
中のエリアはこんな感じ!
ショップからは、ウルトラマンシリーズのソフトビニール人形がたくさんあるコーナーが見えます。
ウルトラ怪獣ゴモラも見えていて、大迫力です!中の様子は、後日詳しくご紹介する予定です!
すみっコぐらしあそびスタジオは、「すみっコぐらし」の世界に飛びこんでおままごとやお店屋さん体験ができるプレイグラウンドです。かわいい仲間たちと写真を撮りながら、想像力を膨らませ、 ワクワクのごっこあそびを楽しめます。
入口からは、かわいいボールプールが目を引いています。
おままごとコーナーも、充実していました。
3、namco
ファミリーで楽しめるアミューズメント施設です。 小さなお子様も楽しめる乗り物や、ファミリーで一緒に楽しめるゲーム機がたくさんあります!
入口部分には、ひときわ目を引く黄色いスポーツカーがありました!とってもかっこいいですよね!
ウルトラマンの走る乗り物が入口部分にありますよ!UFOキャッチャーの種類もとても豊富でした!
4、空の広場
緑や遊具がいっぱい!お買い物の合間に青空の下でリラックスできる空間です。夜はライトアップされているので、日が沈んでからも楽しめます!
空の広場の前には、LOGOS CAFE&HIROBAがあります。カフェで購入したら、ロゴスのテントの中でキャンプ気分を味わいながら楽しめます。
子どもたちの好きな駄菓子屋さんもありました!レトロな雰囲気でいいですね!
5、フードテラスのキッズエリア
座敷スタイルで囲われたエリアは、子育て家族のみなさんがゆっくり食事ができるスペースでした!
その前には机のコーナーもあり、赤ちゃんを連れて一人で来るママがゆっくり離乳食を食べさせてあげれる机がありました!対面で座れるように、赤ちゃんは机の一部分の中に座れる形になっています。このスタイルはとても嬉しいですよね!!
フードテラス内にはキッズトイレが設置されていました!子ども用のトイレとおむつ交換のスペースがあります。食事中に子どもが「トイレ!」と言ったときに、遠くまで走る必要がなく、安心ですね!
6、キッズスペース
3階にあるキッズトイレの前には、遊ぶことができるスペースもありました!とってもかわいいイラストがたくさん描かれていて、目で楽しませてくれています。
家族とのお出かけにショッピングセンターに行かれる方は多いですよね!とっても広い場所だからこそ、子どもも楽しめて、ママとパパが過ごしやすいサービスや環境はありがたいですね!ぜひ丸1日楽しんでください!
参照・参考サイト:三井ショッピングパークららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真