2022.07.29 Fri

#お役立ち情報#地域情報

防災防犯を意識するときはいつ?Jアラートによる訓練放送

ニュース画像

大規模地震などの緊急事態に備えて、市民にいち早く正確な情報を伝えるため、消防庁の全国瞬時警報システムJアラートによる訓練放送が8月10日(水)11:00ごろに行われます。

 

【Jアラートによる訓練放送が5月18日(水)に行われるため事前確認を。】ご紹介したように、前回は5月18日(水)に実施されました。

 

定期的な訓練により、より実践として使えるように備えるのは大切なことです。今回の訓練放送も、防災行政無線を使用しますので、いざという時にちゃんと使えるのかどうか確認にもなりますね。

 

マタニティさんと産後ママの居場所作りを目指し活動しているマタニティチャームズでは、毎月1回『マタニティさんと産後ママのための防災防犯講座』を開催しています。

6月は、女性消防団による小児救急とAEDの使い方でした。子どもの命を守るために、親がしっかり学んで知っておくことはとても大切ですね!

 

次回は、7月30日(土)に開催です。

 

『マタニティさんと産後ママのための防災防犯講座』④
~防災バッグと名札ワークショップ~

 

日時:7月30日(土)10:00~11:20
場所:防災センター
住所:枚方市車塚1-1-1(中央図書館&車塚公園向かい、輝きプラザの建物)
参加費:無料
予約:公式LINEへメッセージ「ID:@iru9527i」

 

防災コンシェルジュによる子育てママのための、子どものグッズの備え方、応用できるグッズの紹介、100均で使えるもの使えないものについてお話。さらには、お子様に付けられる名札を作るワークショップです。必ずご予約をお願いいたします。

 

[広告]記事としてお届けしています。
詳しいお問い合わせはこちらから
マタニティチャームズ
TEL:080-5336-5693
LINE ID:@iru9527i
最新情報をチェックhttps://lit.link/matanitycharms

 

Jアラートに関する詳しいお問い合わせはこちらから

危機管理対策推進課
電話:072-841-1270

 

参照・参考サイト
枚方市HP
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000045/45873/2207html/2207html/13.html

総務省消防庁HP
https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html

 

写真提供:枚方市役所 危機管理部 危機管理対策推進課

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?