2022.03.27
寒い日でも、雨の日でも、もちろん天気がいい日でも家族で楽しめる遊び場と言えば、カラオケ!【親子のため?カラオケ・アミューズメントが融合したジャンカラ寝屋川駅前店】でご紹介したように、カラオケのお部屋はエンターテインメント性の高い内装のものが多数あります。枚方にはないのかというと、あります!!「セルフジャンカラ枚方駅前2号店」は、京阪枚方市駅から徒歩3分で、就学前児以下は無料、ドリンク飲み放題、フードの持ち込みができる、壁にお絵描きができる、マットで靴を脱いで遊べるキッズルームのカラオケです。0歳の赤ちゃんはマットで寝かしておけるし、幼児や小学生たちは飛び跳ねたり、寝転がったりして暴れまわってもOK!限度はありますけどね。専用アプリを使えば決済も簡単にできるので、利用しやすく家族での休日遊びにオススメです。
セルフジャンカラ枚方駅前2号店は、枚方市駅から徒歩3分。ビオルネの前の電車の高架下に入口があります。難点は、階段しかないこと。ベビーカーはスタッフさんに声をかけると持ち上げるのを手伝ってくれますので、頼りましょう。
フードの持ち込みがOK!セルフジャンカラ枚方駅前2号店の周りには、ケンタッキー、マクドナルド、ミスタードーナッツ、すき家、ガストなど子どもたちが好きなフードチェーンが多くあります。入店前に買って行くこともできますし、途中で買いに出ることもできます。
利用の際には、専用アプリで予約しておくことが必須です。特に土日祝は予約でいっぱいになっていることも多いです。アプリで会員登録を事前にしておけば、会員価格で利用できるのでお得。さらにクレジットカード情報などを入れておけば、決済も退室ボタンを押すだけで完了です!入室も予約時間の10分前からでき、自動で開始されます。そのため、カウンターで手続きすることなく、すぐカラオケスタートできます。
ここがセルフジャンカラ枚方駅前2号店のコンセプトルームの中で1つしかない「キッズおえかきルーム」です。
室内はマット敷きになっていて、靴を脱いで入ります。壁にもマットがあるのは安全性もあって嬉しいですね!クーラーの下にある壁がおえかきできるスペースです。
「光のらくがき」となっていて、ペンライトを当てると絵がかけます。部屋の電気を消すとボードも青白く光ります。
歌う前にはドリンクバーでドリンクを用意します。でもドリンクだけじゃない!なんとソフトクリーム、アイスクリーム、スムージー、スープも飲み放題!!ソフトクリームには、チョコソース・抹茶ソースもかけられるし、チョコスプレーもかけ放題!!これは嬉しいー!!!テンション上がりますー!!
フードも少しですが注文もできます。
準備ができたら、歌うぞ!マットの部屋なので、歌いながら踊っても、飛び跳ねてもOK!いっぱいハッスルしてもOKです!
採点機能も使うとより楽しいですよね!全国TOPランキングを見ると、なんと1位にラウンドワン枚方店のお客さん!枚方で全国1位を見つけて、また盛り上がりました!
緊急事態宣言が出ていた時は、ジャンカラも休業していてカラオケを楽しむことができませんでしたよね。0歳の赤ちゃんがいても過ごしやすいお部屋になっているので、家族でいつでもカラオケを楽しむことができるようになっています。カラオケだけでなく、ホームシアタールームもあり、カラオケの音響で映画を楽しむこともできるので活用してみてください。
『セルフジャンカラ枚方駅前2号店』
住所:枚方市岡東町19番20号 エル枚方2F(受付:2F)
電話番号:080-6239-6092
営業時間:11:00~21:00
※3/21(月)までは夜9時閉店(酒類提供は夜8時30分まで)となります。
参照・参考サイト:ジャンカラ
https://jankara.ne.jp/index.html