2022.01.12

就園前の子どもがいるママが学べる保育付き講座!広場さぷりで開催

枚方市には様座なな子育て支援の場所があります。その中のひとつにあるのが『広場さぷり』です。

 

京阪電車交野線の星ヶ丘駅と村野駅の間くらいのところにある閉校した小学校の建物をそのまま活用した『サプリ村野』という施設があります。サプリ村野には、より多くの市民が利用できる施設として、市民活動の拠点となるNPOセンターやスポーツセンター、子育て支援拠点施設、図書館分室などを設置しています。その子育て支援拠点施設が『広場さぷり』です。

 

広いお部屋には、たくさんの遊具があり、親子が楽しく遊んだり、交流したり、学んだりすることができます。対象が未就園児とその親なので、概ね3歳以下のお子さんが遊んでいます。なので、0歳のねんねやハイハイ時期の赤ちゃんも安心して遊ばせてあげることができますよ。

 

育児を手伝ってほしい人と手伝ってくれる人をつないで、子育てのお手伝いをする『ファミリーサポートセンター』も広場さぷりに併設されているので、相談や申込もすぐにすることができます。ファミリーサポートセンターについては、【2歳未満の子どもがいる方は5時間無料で利用できるファミリーサポートとは】も参考にしてください。

 

広場さぷりで開催される育児講座の魅力は、保育付き!子どもと一緒に参加ももちろんできるのですが、やはり抱っこしたり、泣いたりお世話をしながらでは話がしっかり聞けないこともありますよね。ここでは子どもは保育してくれるので、集中して話を聞くことができます。母になり、子育てをしていく上で様々な学びは必要なときも多いです。広場さぷりでは、未就園の親子さん対象に、子育てしていての身近なテーマで講座を開催し、知識を深める機会を作っています。過去に開催されたテーマには、歯の生え始めの時期のケア方法・子どもの生活と睡眠・子育てママの元気姿勢・子どもの発達に合わせた離乳食の進め方・心地よい抱っこの仕方などがありました。

 

2022年1月に開催される保育付きすくすく子育て講座のテーマは〈私だけじゃない!人見知りママ集まれ〉です。

 

大人だって人見知りはあります。ママ友を作りたいけど、声をかける勇気が出ないなって方もいますよね。でも、広場さぷりに行こうと行動できるだけでも、人見知りではないような気もしますので、さらに学びを得て1歩前に出るのもいいのではないでしょうか。

 

保育付きすくすく子育て講座「私だけじゃない!人見知りママ集まれ!」
日時:1月18日(火)10:30~11:30
対象:就園前児の母親
場所:広場さぷり
申込:1月4日14:00から
定員:先着9組
保育:要予約(1歳以上定員6人)

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら
広場さぷり
電話番号:072-807-5336

 

参照・参考サイト:広場さぷり
https://familyport.jp/sapuri.familyport/oyako.html