2021.10.29
枚方市と各図書館と市民団体で運営をする「ふれあいルーム」は、市内6か所の図書館及び楠葉、津田生涯学習市民センターで開設しています。今回は、中央図書館で開催されている「ぱおぱお」の様子を教えていただきました。
原則毎週月曜日、午前10時から午後0時30分まで中央図書館の6階多目的室で開催されている「ぱおぱお」では、いつもたくさんの親子が遊びに来てくださるそうです。0歳の赤ちゃんをメインにしたイベントや、お誕生日会などのイベントもしたりと毎回楽しく開催されています。
10月25日(月)に開催された「ぱおぱお祭り」では、消防車に乗って写真が撮れたりと、普段とはまた違った体験をして楽しめるイベントもされています。12月23日(木)はクリスマス会を予定しているため、特別イベントとして楽しめそうですね!
伏見市長も遊びに来てくださり、親子さんたちと交流されたそうです。赤ちゃんのかわいさに伏見市長もメロメロになられていますね!
ペープサートに興味深々の姿にキュンキュンしますね!かわいいです。
ふれあいルーム中央図書館「ぱおぱお」のお部屋はとても広いですし、絨毯なので靴を脱いで入れるので、子どもたちものびのびと過ごすことができます。ふれあいルームで遊んだ後には、横に車塚公園があるのでそのまま公園遊びもして帰れますね!絵本のふれあいと公園遊びと、その日は目一杯遊んで帰れそうです。
ふれあいルーム「ぱおぱお」開催は原則毎週月曜日、午前10時から午後0時30分までです。
年内は以下の日程で開催予定です。
・11月…1日(中止)、8日(中止)、15日、22日、29日
・12月…6日、13日、20日、23日(木)
各ふれあいルームはどなたでも参加していただけます。まだ行ったことがない、普段は違うところに行っている方はぜひ「ぱおぱお」にも遊びに行ってみてください。
参照・参考サイト:枚方子育てわくわくサイトhttps://www.city.hirakata.osaka.jp/kosodate/0000011181.html#link-fureai