2021.08.16

おうちで参加する枚方まつり!アイドル!英語紙芝居!eスポーツ!

地域の活性化と地域の商店や企業のつながりのために行われる夏祭り。夏祭りのスタイルも各地方や地域によってさまざまで、伝統と文化の詰まった祭りに人々は心を躍らせます。それは、子どもだけでなく大人も楽しいものですよね!とっても暑い時期に、賑やかな曲をBGMにワイワイと飲む冷えたビールにおつまみ、地元の友達との久しぶりの再会、子どもが夢中になって楽しむ縁日では日本ならではの遊びが詰まっていて参加する人々を飽きさせません。浴衣を着て、うちわや扇子を仰ぎ、カランカランと下駄の音がする光景は私も大好きです。

 

枚方市にももちろん夏祭りはあります!【枚方まつり】の誕生は昭和51年。そのルーツは昭和31年に始まった「淀川まつり」です。枚方市民に愛され、その歴史の中では中止せざるおえない時期もあったそうですが、市民の皆さんと共に手作りをしながら今まで毎年開催がされていました。枚方が地元というパパやママには、きっと枚方まつりに遊びに行った思い出がありますよね!今、我が子と一緒にまたこの枚方まつりを楽しめることを楽しみにされている方も多いと思います。「パパが子どもの頃はね・・・」と家族の会話も弾みます!

 

しかし、新型コロナウィルス感染拡大により昨年2020年は枚方まつりは開催できませんでした。10万人が訪れる枚方市内最大の2日間の祭りが開催されないとなると、なんとも寂しいものです。賑やかな声が聞こえる枚方市駅周辺は、人通りの少ない日常が流れていました。今年2021年も新型コロナウィルスの感染拡大は収束していません。枚方祭りは今年も開催がされないのかと思っておりましたが、そこは枚方フェスティバル協議会の皆さんにより新しい夏祭りのスタイルが始まるようです。

 

枚方まつり2021はオンラインで開催されることになりました!新型コロナウィルス感染拡大が始まってから活性化したオンライン化。夏祭りをオンラインで開催するってどんな風にやるんだろう?と注目も集まっています!枚方まつり2021はおうちから参加できる新しいデジタルなお祭りとしての開催です。私たちの暮らしは変わってしまったけどこの町のずっと変わらない『歴史』『文化』『伝統』を守りたい。そんな『思い』の詰まった、コロナに負けない日本一の祭りを目指して行われます。

 

プログラムは、市長・役員挨拶のセレモニーから始まり、FMひらかた特別番組・子ども英語紙芝居・ひらかたもっとセレクション特集・eスポーツオンライン大会、インフルエンサーアイドルユニットオーディションで選ばれたユニットによるパフォーマンスなどです。結構盛り沢山ですよね!!オンラインならではの内容ではないでしょうか!

 

子ども英語紙芝居では、大学生たちが脚本と英語のレッスンを担当!高校生たちがBGMを!中学生たちが背景を描きます!そして小学生たちが英語でアフレコに挑戦です!新型コロナウィルス感染拡大は学生たちの活動にも影響を及ぼし、クラブ活動や発表の機会がなく、それは同時に友達や地域のコミュニティとの大切な青春の思い出を作る機会も奪うことになりました。1つの作品を多世代の子どもたちでつなげることで地域の輪を広げて、子どもたちの夢へと広げていきます。他にはない作品になるでしょうし、とても楽しみですね!こちらの劇は枚方まつり2021YOUTUBE公式チャンネルにて8月29日(日)に配信いたします。劇の裏側も配信されるそうです。

 

eスポーツ大会では、全国どこからでもオンラインで対戦に参加できる新時代のスポーツです。今やゲームプレイヤーが仕事になる時代。未来の新しいジャンルへの一歩を踏み出すきっかけになるかもしれませんね。初めてやる子どもも参加できるよう会場での開催もあるようです。

 

インフルエンサーアイドルユニットでは、プロから無料レッスンを受けてユニットを組み、枚方祭りでパフォーマンスをするそうです。小学5年生から大学4年生までが対象なので、どんなユニットができるのか楽しみですね!枚方からアイドルになれる!と思うと、夢に希望が持てるでしょう。

 

さらには、出店気分を味わえる!枚方フェスティバル協議会とCHIIBOデリバリーとのコラボにより2021年の枚方まつりのWEB配信に合わせて、地元のご自慢のメニューをご自宅にデリバリーしてくれるそうです!夏祭りだからこそ美味しいあのフードをデリバリーしてもらいましょう!地元の『味』を楽しみながら枚方まつりを楽しむ。自宅なら帰る手間がないから、たんまり呑めちゃいますしね(笑)

 

今までの夏祭りとはガラッと変わる枚方まつり2021!地域のつながりが今こそ大事だと思う今の時代。いろんなスタイルの楽しみ方で、枚方市民みんなが笑顔でいたいですね!パパやママが笑顔だと子どもたちの笑顔ももっと増える!みんなで枚方まつりを楽しみましょう!

 

参照・参考サイト:枚方まつり2021
https://hirakatamatsuri.com/