2021.05.02

運営部のオススメする絵本「いやだいやだ」

Haru運営部のオススメする絵本コーナー
今日のオススメは「いやだいやだ」

 

誰もが直面する「イヤイヤ期」。本当にもう頭を悩ます日々です。親としての忍耐を試されているようで、「これは修行だ!」と表現するママもいるくらい。何をしてもイヤ!どんな手を使ってもイヤ!子供騙しも効かなくなる時期になると、それはもう!

 

そんなシーンを描写しているこの絵本。
「なんでも すぐに いやだって いうよ」
「それなら かあさんも いやだって いうわ」

 

え・・・お母さんもイヤって言うていいん?・・・

 

初めてこの絵本を手にした時にこう思った私。お母さんだから、「はいはい」って聞くことないし、お母さんだって、そう言われてイヤな気持ちになることを伝えていいんだなって。

 

そして最後には
「そうしたら ルルちゃんは どうするの?」
と子どもに問いかけて終わります。

 

子ども自身に考えさせる終わり方、親子で一緒に会話に繋がる終わり方なので、そんな時にはどうしていくのか、自分達にとって良い方向へと向かう最善のことを考えるきっかけにしたいですね。

 

1969年11月に出版されたこの作品は、他にもシリーズがあり長く愛されています。ママもパパも読んでもらったり、見たことある人が多いですよね。プレゼントにも最適な絵本です。ぜひ手にとってみてください。

 

参照:絵本ナビ
作・絵:せなけいこ
出版社:福音館書店