2021.03.11
結構インパクトのある、タイトルだと思いませんか?
こちらは先日、参加させていただいた『FMC勉強会』のテーマでした!私を含め、参加者皆様にとって、とても有意義な時間になったことは写真を見ていただいても伝わってますよね♪
このような学びの時間を作ってくれた、FMC勉強会って?フリーランスママコミュニティのメンバーさんに向けた勉強会となっています。メンバーさん以外にも、ゲスト参加することもできますよ。一般社団法人ソルエユニークさんによって、輝くママのコミュニティ作りの一環として昨年からFMC(フリーランスママコミュニティ)事業がスタートしています。
3月8日(月)、講師に中川優希さん(経営者)を迎え
【お金のブロック、ボランティアにならないビジネスの捉え方】というテーマで勉強会が行われました。
テーマからは、少し難しい内容なのかなと感じたのですが、説明内容や進行が素晴らしくて難しさを感じさせない時間になっていました。その理由として、一方的に話を進めたり、長々と説明していくだけではなく、参加メンバーが疑問に思うことに答えたり、途中に問いかけをはさむことで内容を整理する時間を大事にしていました。
疑問点に答える際や問いかけをする際にも、抽象的な表現だけではなく具体例をあげてくれたり、なかには実際に参加メンバーの活動内容をヒアリングして理解を進めてから説明をしてくれる場面もありました。このような勉強会に初めて参加すると、話を聞くだけになってしまうことも多いと思うのですが、FMC勉強会では講師の方やFMCの畑山さんのサポートによって順番に質問する時間を作ってくれたり、問いかけによって受け答えしやすい雰囲気を作ってくれます。
勉強会には、zoomを使ってオンラインで参加することもできるので、現地に行くことができない場合もオンライン参加なら時間を確保しやすいですね♪
さらに、勉強会に参加できなかったメンバーさんへのフォローもバッチリ!月に1回、FMCの畑山さんがミーティングを開いて情報交換する時間を作ってくれます。今月は3月24日(水)10時~15時にTSUTAYA牧野高校前店カフェラウンジで開催されます。カフェラウンジ利用料は必要ですが、この時間に畑山さんが滞在しているので時間内自由にご相談ください♪
勉強会も、ミーティングも、FMC(フリーランスママコミュニティ)メンバーはお得に参加できます!ご相談や、まずはお話を聞いてみたいというゲスト参加もできますので、ぜひお問い合わせください。
勉強会終了後もzoom参加メンバーに声をかけたり、質疑応答が終わらずに順番待ちの列ができていました!
FMCに関するお問い合わせはこちら
一般社団法人ソルエユニーク
Instagram:https://www.instagram.com/hirakata.mamapower/
講師中川優希様
Instagram:https://www.instagram.com/nakagawa.yu_ki/