2021.02.24
リビングに畳スペースがあると、大活躍!家事と育児に相性抜群で子育て世代のご家族からの要望も多く、とても人気です。
最近はお家を建てる際に、和室を作らないご家族も増えてきています。理由としては、和室を作っても活用しきれないかもという意見があります。ただ、和室を作るほどではないけれど、畳のスペースはほしい!そんなご家族にぴったりなのがリビングやダイニングに畳コーナーを設けること。子育て世代のご家族にとって、いろいろと有効活用できる機能性を持った畳コーナーは、リビングにも馴染み、居心地の良い空間になりますよ♪
乳幼児がいるご家庭の場合、お子様を見守りながらの家事をすることはなかなか大変です。畳コーナーをキッチンから対面で良く見える位置に設ければ、お子様がおもちゃで遊んだり、お昼寝しているのを見守りながら家事ができます。家族で一緒に作業をするのにも、床にモノを置いて作業ができる畳はぴったり。お手伝いをしてくれるようになったら、一緒に洗濯物をたたんだりして片付けもはかどりますね。
リビングから段差を付けずにフラットにする場合と、段差を付けて小上がりのコーナーとする場合があります。小上がりにする場合、畳の下を収納スペースにすることもできますよ♪また扉やスクリーンで個室としても仕切れる間取りにすれば、おむつ替えや着替えのためのスペースとしても便利ですね。
どのお家も注文住宅ならではのこだわりのつまった畳スペースを実現。アトリエクラッセ枚方スタジオさんでは、これからお家を建てるご家族皆様の希望を叶えられるようにしっかりサポートしてくれます。今回のお話のように、子育て世代のご家族へのおすすめ空間として畳スペースを上手に活用したり、皆様のお家づくりの心強い味方になってくれますよ。
それが設計士と一緒に創るデザイン住宅の魅力でもあり、家づくりの最初から最後までしっかりとサポートしてくれることが、ご家族の皆様が安心して快適に過ごせるお家づくりのために欠かせない要素の一つですね。無料相談会や勉強会などの情報も参考にしていただけたら幸いです。スタジオでの相談、オンラインでの相談、いつでもお待ちしております♪
詳しくはこちらから
設計事務所
アトリエクラッセ枚方スタジオ
住所:枚方市中宮山戸町1-17
TEL:072-847-2774
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:4台有り
HP:https://tsubaki-style.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/atelier.classe.hirakata/
会社名:株式会社椿工務店