2021.02.20
【大阪体操クラブスポーツ学園】枚方子育てママインタビューvol3~しずかママ(仮名)~
こんにちは✨一般社団法人ソルエユニークのララママ、6歳と1歳の姉妹ママです♪ソルエユニークとはフランス語で「唯一無二」という意味です。人は皆唯一無二の存在で、その人らしく輝く事を大切にしていきたいという意味があり、輝くママのコミュニティを運営しています。
先月フリーランスママコミュニティを明日美先生【春日東野幼稚園】枚方子育てママインタビューvol2~あすみママ~(クリックして記事へ)が立ち上げて、盛り上がってますよー♡毎月の勉強会や交流会で人と人との繋がりが深まっています。気になる方はコチラの公式ラインよりご連絡ください➡https://lin.ee/u4zpK46
最近鬼滅の刃にハマっていると言ったら、「えー今頃―?」と突っ込まれました笑!出遅れていますが、流行っている理由がよくわかりました!
「大切な人が側にいるだけで、当たり前の毎日があるだけで、本当に幸せなんだな」と気づかされます。これってコロナで気づいた事と似てませんか?マスク無しに相手の表情や空気を感じながら、会話したり食事をしたり、笑ったり泣いたり、、そんな過去の普通が懐かしい今日この頃!マスクしながら笑うと酸欠で苦しいし、なんかほうれい線が増えた気がする笑
そして、どんなに辛い事があっても、魂を燃やし続ける主人公の姿にも勇気をもらえますよねー✨何か悪い事が起こった時に、エネルギーをプラスに転じる強さがあると、人間になれて、そのエネルギーがマイナスに転じると鬼になってしまうのだなと、分析して感じています。
例えば誰かに悪口を言われた時に、「悪口言われて嫌だったから自分は人にはしないでおこう」➡これ、めちゃプラスですよね。
「悪口言われてムカついたから、自分も相手の悪口を言おう」➡結末はイメージできますよね。
許す事って難しい時もありますが、日々鍛錬して、前者の心を持って、生きていきたいです✨
さてさて、前置きが長くなりましたが、子育ては比べてはいけないというけれど、みんなどんな子育てをしているの?
「枚方子育てママインタビュー」第3弾でーーす(*´▽`*)
いろんなママから、子育てエッセンスをもらいたいと思います♪♪少しでも皆さんの子育ての何かのヒントに繋がれば、そしてせっかくなので、いろんな幼稚園ママさんに、何故その幼稚園を選んだのかを聞いて、幼稚園選びに迷っているママさんにも役立てばうれしいと思っています♡
2児のママさん、しずかちゃんです(*´▽`*)
名前➡️しずかちゃん
プロフィール➡大阪出身、枚方市在住歴13年。得意なことは旅行のプランニング。
6歳と4歳の男の子の母ですが、普段自転車や車を運転しないので、歩けるとこは時間かかっても歩いて行く、気持ちは若い40代です(^.^)
一日の生活➡️子供達を幼稚園に送ってから、家事や少しの運動をしてるうちに14時にお迎え。21時前後に子供達が寝てから翌日のお弁当の下準備。それが終わってからがゆっくりできる時間です
大阪体操クラブスポーツ学園を選んだ理由を教えてください➡️毎日体操の授業があり、専門の設備で専門の先生に教えてもらえるのがとても魅力的でした。体操だけでなく年間通しての水泳授業や保育内容も充実していて、身体的にも精神的にも成長が期待できそう!と思ったからです。2歳児クラスから2泊3日の夏キャンプ、冬には1泊2日の雪遊び体験があり、初めて家族と離れてのお泊まりを経験して一回りも二回りも成長して帰ってきますよ!
困った時はどうしてる?ストレス発散方法とか➡️ストレス発散は甘いものを食べること!子供たちがいない時間に一口ずつ味わいながらケーキを食べて幸せ気分になれば、少しのストレスはどっかいっちゃいます^_^
よく行くお店は枚方市駅の京阪百貨店1階にはいっているケーキ工房枚方グーテさんです♡
男の子の2歳差育児、大変そうですがどうですか?➡おもちゃなど同じ物を2つずつ買わないといけないから、物が増えて困ってます(笑。
あと、上が2歳で下が0歳の時、上の子のヤキモチが激しくて大変でした💦ミルクをあげようとしたら哺乳瓶を取り上げたり、、、
その時ちょうど上記スポーツ学園が2歳から入園可能である事を知って、「幼稚園に早めに入れたい」と思った事もスポーツ学園を選んだ一つの理由です。結果、自分でご飯を食べてくれるようになって自立が早まり、早くに行けて本当に良かったと思いました。
今では二人ともスポーツ学園に通い余裕がでてきましたし、家ではお兄ちゃんが弟に幼稚園で習う歌や体操を教えてあげたり、一緒によく遊んでくれて助かっています。
0歳&2歳とか、1歳&3歳の2歳差子育てをしているママさん、今は毎日が戦争で大変だと思いますが、本当に大変な時は一瞬で子供はどんどん成長するので、すぐにその台風は過ぎ去るので安心してくださいね。
仲の良いママ友ってどうやってできた??➡️幼稚園の送迎時に、行事や子供のおけいこ事などの情報交換をするうちに仲良くなりました。
自分の子育てで、「これおススメだよ」があれば教えてください。➡️出張ピアノレッスンはオススメです!小さい弟妹がいて一緒に行くのも大変なとき、自宅でおけいこできるから周りの目を気にすることなく、移動時間も無し、天候も気にならずストレスフリーです!
枚方市すずらんピアノ教室(クリックしてHPへ)
気になる方はコチラのHPより問い合わせてくださいね♪
子育てママへのメッセージ➡️子供の成長は早く、しんどいこともかわいい時期も今だけ!あっと言う間に過ぎて行くと思うので、子供といられる今を精一杯楽しみましょう。
インタビューをしていて、大変な事沢山あるだろうけど、それを感じさせないプラスの感じがすごく漂ってきて、すごいなーと思いました。しずかちゃん、ありがとうございましたー(*´▽`*)
子育てに役立つ情報のおススメは、フリーランスママコミュニティの明日美ちゃん
➡ISD個性心理学と毎日の子育てについてInstagramで発信しています。
https://www.instagram.com/atelier_viola17/
ママでも美しくをコンセプトに、ファッションやコーディネートのおススメは美佳ちゃん
➡https://www.instagram.com/mika_4.1/
輝くママのコミュニティ、一般社団法人ソルエユニーク
➡https://www.instagram.com/hirakata.mamapower/