2020.12.31
やってきました大晦日です!今年を振り返ると、コロナ関連の話をしないわけにはいきません。
ですが、もうその話は聞き飽きたというぐらいニュースでも取り上げられていますし、それ以外の話題で。
運営部として2020年は、HARU冊子もボリュームアップして、Haruスマホ版もリニューアルして、さらに見やすく良いものになりました!「自画自賛かい!」とツッコミ入れてください。普段、ご覧いただいている皆様のおかげで1周年を迎えることができたので感謝しております。ありがとうございます!
もっと多くの方に愛されるよう、歩みを止めることなく一歩一歩確実に進んでいけるように精進します。またこれからもご覧になっていただけたら幸いです。
私自身はいまごろ、テレビのチャンネルをいろいろ変えながら、ゆっくりしている頃でしょう!(※注)少し早めに振り返って未来のことを記事に書いています。
ここからは運営部としてではなく、個人的な振り返りのためHaruの話題ではありません。コロナの話題以外で振り返ってみました。
今日は何の日?という話題が好きなのですが、もちろん12月31日大晦日というふうにとてもわかりやすい日もあれば、語呂合わせで無理矢理決められた日もあります。今日は何の日というカレンダーやアプリもあるので、よかったら使ってみてください♪
世間一般で位置づけられる何の日というだけではなくて、皆様にとってだけの特別な日、例えば子どもの誕生日、ご自身の誕生日、結婚記念日など、意識する日は必ずありますよね!それもよく覚えていたりします。
また日付だけではなく年代もセットで考えることもあります!そんな中、今年2020年はとてもきりが良く、並びも綺麗で、なにかあるんじゃないかと思ってはいたんです。そうすると、もう早めの段階で特別な日がやってきました!
2020年2月2日!
これ何の日かわかりますか?そう夫婦の日!って思った方は不正解!いやまぁ夫婦の日も正解ではあるんですけどね。
2020年02月02日
02月02日2020年
と日本式に表記しても、アメリカのように海外式で表記しても数字が回文になります。ちなみにイギリスやドイツなどでは02日02月2020年と表記するそうなんですが、それでも回文になります。
ただただ、2020年にはそんな日があったというだけです。もう過ぎてしまった日付なので、結婚記念日などに使うことができないことはご了承ください。また2021年で特別な日を探してくださいね!
それではまた来年2021年もよろしくお願いいたします♪