2019.10.18 Fri

何とかしたい…そんなときに試してみては?

ニュース画像

おはようございます。枚方歴30年のHaru編集担当Mです!

 

先日、結婚式に参加してきました!結婚式はやっぱりいいものですよね♪自分と関わりのある人たちがこれから幸せな家庭を築いていく一歩に立ち会えるというのは感動的で素晴らしいものだと感じます。

 

そんな時でも大変だなーと思うことがありました。式の最中に子供が泣きだしちゃう!

 

赤ちゃんは泣くのが仕事!とはいえ泣いてほしくない場面もあるはずです。私自身はあまり気になりませんが自分の子なら焦っちゃうなー…って思います。笑

 

赤ちゃんを泣きやませる方法はいろいろあると思いますが、今回は比較的どこでも使えそうなものを調べてみました!

 

耳の穴に指を入れて指の腹部分で軽くなでる
ビニール袋をガサガサする
サングラスをかける
鏡を見せる
泣いてる写真を見せる

 

こんなものがあるみたいですね。もし自分に子供ができたら試してみたいと思います。皆様もそんな場面に遭遇したら試してみてはいかがでしょうか?

当サイトのコンテンツや発信情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するように努めております。掲載している情報は記事公開時点の情報ですが、誤った情報が入り込んだり、情報が更新されて内容が変わっていることもございます。必ずご自身でも事前にお調べください。

記事をシェアする

最新!!枚方子育てニュース

頑張るママ&パパへ、お得な情報をお届け!!

2025.03.03 Mon

アクティブに楽しむ週末!春の季節に枚方市で楽しめる親子イベント特集!

2025.02.17 Mon

遊具リニューアルで新しくなったあんご公園や家族で一緒に行きたい人気公園を紹介!

2025.02.03 Mon

食育を体験!2月に開催中の第17回ひらかた食育カーニバルの魅力をご紹介!

2025.01.20 Mon

経済的な負担を軽減!枚方市が叶える豊かな子育て支援とは?

2025.01.06 Mon

枚方市で使える災害への備え!防災対策してますか?