2020.02.24
子育てをする中で疑問に感じた事や
悩みを相談したい。
でも周りになかなか頼れる人がいない。
そんな方々に手を差し伸べたいという
気持ちから枚方市、交野市を中心に
活動されているベビーマッサージ教室
「てとて」さん。
ベビーマッサージを通して
同じ年頃のお子様を持つママさん同士が
ふれあい、お話出来る場として
イベントを行っています!
そんな「てとて」さんの
ベビーマッサージ教室イベントを
取材させていただきました!
開講の前にベビーマッサージに使う
オイルに対してアレルギーがないか
確認するパッチテストを行います。
次にママさん同士の交流を深めるため
簡単な自己紹介をしていよいよスタートです!
マッサージは「ワニの家族」という童謡に
合わせて楽しく行われます!
赤ちゃんにオイルを塗り、優しく
全身をマッサージしていきます。
マッサージは30分間~40分間行われ、
赤ちゃんも気持ち良さそうでした!
ママさん同士も自然とお隣同士で
会話をしたり、赤ちゃんに話しかけたりと
とても和やかで良い雰囲気でした♪
マッサージが終わり、
最後は参加者の皆さんでパシャリ!
今回は12人の方が参加していました!
終わったあとはバレンタインが
近かったという事もありインストラクターの
荒幡先生からプレゼントがありました!
お子様とママさんに寄り添った
ベビーマッサージ教室「てとて」さん。
興味を持たれましたらアメブロにて
教室の日程などが記載されていますので
一度ご連絡してみて下さい。
ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 てとて
電話:080-1408-8585
アメブロ:https://ameblo.jp/chouchou-osaka/